【導入事例】軸力監視システム建設現場のIoT見える化(丸藤シートパイル 様)
軸力監視システム建設現場のIoT見える化(丸藤シートパイル 様)
軸力監視システム「瞬示®」は切梁の油圧ジャッキに作用する軸力を計測し、クラウドサーバーへデータ送信をするシステムです。
軸力計測は従来、切梁上へ行き、ゲージを目視確認、記録していました。建設現場の見える化を目的とした本システムではバッテリー駆動タイプの無線軸力計(デジタル圧力計)を使用する事で、油圧の配管、電源の配線手間を抑え、高所での危険な管理作業が不要となります。
● 24時間365⽇軸力のリアルタイム遠隔監視
● ⾼所での⽇常計測業務が不要
● 測定データはクラウドに⾃動保存、アラートメール機能搭載
● ローカル環境での測定も可能(簡易モデル)
■監視画面(クラウド)
管理画⾯構成は様々なパネルの追加、レイアウトが可能です。グラフ、テーブル(表)、テキスト、アラートテーブル、時計等、この他にも様々なパネルがあります。