低温用 温度データロガー LYO-TEMPシリーズMADGETECH製
低温用 温度データロガー
LYO-TEMPシリーズ
低温対応
LyoTemp は、-60〜+75℃までの低温環境下にて温度測定が可能な高精度データロガーで、主に凍結乾燥内の超低温温度管理での使用を想定し設計されました。その他プラズマや赤血球等の血液製剤の冷凍庫保管温度管理やドライアイス積荷温度管理など生物学的医薬の分野への用途にも適したデータロガーです。
-60℃の凍結乾燥下で使用可能
LyoTempで使われる温度センサはNTCサーミスタを使用しており、精度は医療分野での厳しい基準に対応するよう±0.5℃です。
ロガー本体は小型で、IP50適合品です。
アラーム機能
設定したアラーム温度や警告温度に達すると、赤色や黄色のLEDが点滅するため、パソコンを使わずステータスの確認が可能です。
解析ソフト(無償ダウンロード)
解析ソフトMadgetech4は公式メーカーサイトから最新版を無償でダウンロードできます。
温度データのグラフ表示、測定時間、エクセルへの変換機能が実装されています。
凍結乾燥温度のモニタリング、ドライアイス入りでの保管・輸送温度管理、血液・赤血球の冷凍・冷蔵温度管理等
製品仕様 | |
---|---|
本体使用温度 | -60~+75℃ |
センサ測定温度 | -60~+75℃ |
分解能 | 0.1℃ |
測定精度 | ±0.5℃ |
電池寿命 | 約1年 (10 分間隔測定の場合) |
使用電池 | 3.6V リチウム電池 ※電池交換不可。校正時に製品交換実施 |
使用環境湿度 | 100%RH (保護等級IP50) |
サイズ | 寸法図 を参照して下さい。 |
PC接続 | IFC300 |
定価 | 105,000 円(校正証明書付き) |